こんにちは。ビレッジグリーン創業者の柿沼たかひろです。
僕は21歳の頃ミュージシャンとしてSonyからメジャーデビューをしました。
しかし、その後バンドは解散。
再浮上のチャンスを掴むためインディーズシーンで活動することになります。
そして2008年、ミュージシャンとしての生計をまだたてられずにいた僕は
現金を得るために自分の楽器をネットで販売する事にしました。
これがビレッジグリーンの原型です。
自分の楽器が思っていたよりもずっと高い値段で売れた事に驚いた僕は
古物市場や海外のオークションサイトなどからも楽器を仕入れて販売するようになります。
その後、インターネットを使った物販ビジネスに面白さに取り憑かれ
アメリカ、中国、タイなどに現地買い付けに行き、様々な商材を取り扱うようになります。
そして、事業の規模が少しずつ大きくなった2011年「株式会社ビレッジグリーン」として法人登記。
2012年からは当時日本人がほとんど参入していなかった
「Amazonを使った越境EC」にいち早く目をつけ実践します。
さらに、その情報をブログで配信したところ大きな反響があり
2013年に初の書籍出版をする事になります。
書籍の出版をきっかけに日本郵便などでセミナー講演をするようになったのですが
その頃一つの転機が訪れます。
セミナーを通じて出会った人たちが
僕が実践してきた海外販売やネット通販のノウハウを
お金を払って教えて欲しいと言ってきたのです。
そして僕は自分が自己資金3000円から始めた物販のノウハウを
コンサルティングというカタチで伝えるようになります。
「ネットを使ってビジネスを行えば、小資本でたくさんのチャレンジが出来る。」
これは裏を返せば
「成功するまでにたくさん失敗が許されている」
という意味でもあります。
ミュージシャンとして大成せず、何も無かった僕がいま幸せな人生を過ごせているのも
インターネットや物販ビジネスに出会えたおかげです。
ひとつでも多くのチャレンジが出来る機会を作り
ひとりでも多くのひとや企業に成功して貰いたい
そして、「いまが楽しい」と胸を張って言えるひとたちを増やしたい
それが、ビレッジグリーンのミッションです。