• making the world a

    better place by our services.

    サービスで世界をもっと素晴らしく

     

  • we would always stick to

    Customers first

    常にお客様の満足を第一に考えること

  • Warm
    hospitality

    お客様に安心して過ごしてもらえる空間を作ること

  • Honesty

    高い倫理観にもとづき、誠実に行動をし仕事に取り組むこと

  • Trusting relationship

    信頼関係を大切にして、チームに家族精神を持つこと

事業内容

貿易事業

中国・アメリカ・欧州・日本を中心とした貿易事業を展開してます。日本と世界を繋ぐだけでなく、中国から欧州などといった三国間貿易にも力を入れています。

越境EC物流事業

これまでの出荷総数は70万点以上、越境ECの物流を協力にサポートしたします。

OEM事業

自社ブランド製品を企画製造。「ユニークワン」をテーマに真剣に楽しさと向き合います。

プロモーション・マーケティング事業

インターネットを活用したwebプロモーション及びマーケティングを得意としています。SNSでの商品拡散、ネットを通じた見込み客獲得、リピーター獲得戦略培って来たノウハウでサポートをします。

コンサルティング・セミナー・出版事業

代表の柿沼は3冊の書籍を出版、日本郵便やAmazon.co.jpなどといった、貿易・EC業界最大手の会社との合同のセミナーなども行っています。

音楽制作・アーティストプロモーション事業

音楽制作アーティストプロモーション、楽器通販・メンテナンスなど

こんにちは。ビレッジグリーン創業者の柿沼孝弘です。

私は21歳の頃ミュージシャンとしてSonyからメジャーデビューをしました。
しかし、その後バンドは解散。
再浮上のチャンスを掴むためインディーズシーンで活動することになります。

そして2008年、
ミュージシャンとしての生計をまだたてられずにいた僕は

生活費を得るために自分の楽器をネットで販売する事にしました。

これがビレッジグリーンの原型です。

自分の楽器が思っていたよりもずっと高い値段で売れた事に驚き

古物市場や海外から楽器を仕入れて販売するようになります。

その後、インターネットを使ったビジネスの面白さに魅せられて
アメリカ、中国、タイなどに現地買い付けに行き、様々な商材を取り扱うようになります。

そして、事業の規模が少しずつ大きくなった2011年「株式会社ビレッジグリーン」として法人登記。
2012年からは当時日本人がほとんど参入していなかった
「Amazonを使った越境EC」にいち早く目をつけ実践し、米国法人も設立。

さらに、その情報をブログで配信したところ大きな反響があり
2013年に初の書籍出版

それをきっかけに全国の日本郵便などで、

いい商品を持つ日本の中小企業に向けセミナー講演をするようになりました。

現在は、創業から15年以上かけて培ったインターネット通販の経験をもとに

日本の魅力を世界に伝える事業に注力しています。

少子高齢化の日本社会において、日本文化や日本食は大切な輸出資源です。

もう一度自分たちの身近にある日常の素晴らしさに目を向けて

日本を元気にするのが弊社のミッションです。

お問い合わせ

弊社にご関心をお持ちいただきまして、ありがとうございます。
取材・講演のご依頼、サービスのお見積もりなど、お気軽にお問合わせください。

お問合せ内容の確認後、担当者よりご連絡させていただきます。

    名前

    メールアドレス

    電話番号

    住所

    件名

    メッセージ本文

    お名刺のアップロードをお願いいたします。